スクーター - フロントテレスコピックフォーク(従来型)
このサスペンションは主バレルチューブを備えており、このチューブ内部にスライダーチューブが挿入されて、自由に動けるようになっています。その外部には、スプリングとショックアブソーバーが取り付けられています。テレスコピックサスペンションでは、スライダーがハンドルのヨークに結合され、バレルチューブや制動ユニットがホイールに取り付けられています。

モデルでの使用
フロントテレスコピックフォークサスペンションシステムは、二輪のフルビークルモデルに使用できます。デフォルトの形状と質量は二輪スクーターの形状と質量を近似したものですが、このモデルとデータは任意のサイズの二輪車を反映するように修正できます。
注:
- ホイールボディは、タイヤおよびリムの質量と慣性を表します。
- ホイールハブボディは、ブレーキディスクやブレーキドラムなど、回転する他のボディの質量と慣性を表します。ホイールハブとブレーキシステムには、関連するグラフィックスはありません。
- ホイールおよびホイールハブのパーツでは、重心としてホイール中心の位置が使用されます。
以下の図は、すべてのデータが読み込まれたフロントサスペンションモデルに関するシステムを表示したブラウザです。

ポイント
ポイントによって、サスペンションのボディを互いに結合するジョイントとブッシュの位置を定めます。以下の図は、フロントテレスコピックフォークサスペンションの主要ポイントを示しています。図 3. フロントテレスコピックフォーク(従来型)サスペンション右側の各ポイント


ボディ
フロントテレスコピックフォーク(従来型)サスペンションは、以下の図に示す各ボディで構成されています。 図 4. フロントテレスコピックフォーク(従来型)サスペンションの各ボディ


ブッシュおよびジョイント
以下の表に、フロントテレスコピックフォークサスペンションのボディ、ブッシュ、ジョイントを示します。
以下の図に、サスペンションでのジョイントとブッシュの位置を示します。図 5. フロントテレスコピックフォーク(従来型)サスペンションの各ジョイント

ラベル | Type | Body 1 | Body 2 | ポイント |
---|---|---|---|---|
Fork Tube to Rod | 並進 | ショックロッド | ショックチューブ | ショック上側重心 |
Rod to Fork Fix | 固定 | ショックロッド | ステアリングコラム | ステアリングコラム下端 |
Spindle to Fork | 固定 | スピンドル | ショックチューブ | ホイール中心 |
スピンドルのホイール取り付け | 回転 | フロントホイール | スピンドル | フロントホイール重心 |
ステアリング回転ジョイント | 回転 | ハンドル | フレーム | ステアリング軸最上部 |
Handle_st_column | 固定 | ハンドル | ステアリングコラム | ステアリング軸最上部 |
