カスタムレジェンドの作成、編集、割り当て
Legendエンティティを使用して、カスタムレジェンドを作成、編集し、任意のコンター、ベクトル、テンソルまたはマーカープロットに割り当てます。レジェンドは数値、またはカテゴリーベースで作成できます。外部ファイルにコピーまたは保存し、インポートして再利用することもできます。
-
レジェンドを作成するには、次の手順を実行します:
- レジェンド作成の代替方法
-
- モデリングウィンドウでレジェンドを右クリックし、Save Legendを選択して、新しいレジェンドを作成します。このレジェンドは、表示されているプロットに自動的にリンクします。
- Legendフォルダーを右クリックして、レジェンドの定義を含む.xmlファイルをインポートします。同じ名前のレジェンドがすでに存在している場合、インポートしたレジェンドは名前が変更され、importedlegend_というプリフィックスが付きます。
-
レジェンドを編集するには、次の手順を実行します:
注:
- FormatとPrecisionは数値レジェンドのみでサポートされます。
- Rangeはautomaticまたはuser-definedに設定できます。
- automaticに設定した場合、レジェンドの値は編集不可になり、リンク先のプロット定義から直接取得されます。user-definedの場合、値テーブルを使用するか、グラフィックスレジェンドの値を直接クリックすることで、値を変更できます。
- 現在のグラフィックスレジェンドの制限により、特定の値入力は受け付けられません。このため、値は厳密に降順または昇順で入力することをお勧めします。
- カスタム値を入力し、レベル数が変更された場合、値はリセットされます。このため、先にレベル数を設定してから、値を入力することをお勧めします。
- Color Schemeは、Divergent、Rainbow、またはUser-definedに設定できます。User-definedの場合、グラフィックスレジェンドの色を直接クリックすることで、任意のレベルの色を変更できます。
- 既存のプロットは、Resultsブラウザのプロットアイコンを使って表示またはクリアすることもできます。
- 表示されているプロットの定義を編集すると、グラフィックスが自動的に更新されます。大きなモデルの場合、プロットを表示しない方が、プロット定義の編集が速くなることがあります。
-
レジェンドを割り当てるには、次の手順を実行します: