Materials
材料プロパティは、リーフの構築時にビーム要素に使用されます。
材料特性
Materialsコンポーネントは、Materials Propertiesセクション内のオプションを定義するために必要です。 図 1. Materialsコンポーネント - Materials Property

- Young’s Modulus
- ビーム材料のヤング率の値を定義します。
- Shear Modulus
- ビーム材料の剛性率の値を定義します。
- Density
- ビーム材料の密度を定義します。
- Beam Damping Ratio
- ビームの減衰率を定義します

リーフプロパティファイル(*lpf)の材料プロパティ
リーフプロパティファイルのMaterial Propertiesブロックで、TiemOrbitファイル形式で入力する必要のある属性、タイプ、および有効値を次の表に示します。以下の表では、属性に関する必須要件の詳細も示しています。材料プロパティブロックがTiemOrbitファイル形式で表されている例を以下に示します。
$------------------------------------------MATERIAL_PROPERTIES
[MATERIAL_PROPERTIES]
(STEEL)
SHEARMODULUS = 80000.0
YOUNGMODULUS = 205000.0
DENSITY – 7.8E-06
BEAMDAMPINGRATIO = 0.001
- ブロック名 = ‘MATERIAL_PROPERTIES’(必須)
- サブブロック名 = ‘steel’(デフォルト)
-
属性 タイプ 有効値 必須 youngsModulus 実数 単位はMPaにする はい shearModulus 実数 単位はMPaにする はい 密度 実数 単位はKg/mm3とします。 はい beamDampingRatio 実数 - はい