Spline3D
Spline3Dパネルでは、3次元のスプラインデータを追加および編集できます。
3Dスプラインの作成
3Dスプラインエンティティを使用して、フォース、ブッシュ、またはモーションの非線形特性を表現できます。カーブエンティティを使用すると、1つの独立変数に対して変化する非線形な挙動を定義できます。一方、3Dスプラインを使用すると、2つの独立変数に対して変化する非線形な挙動を定義できます。この応用の例として、レシプロエンジンのピストンに作用する燃焼力があります。燃焼圧およびそれに起因する力は、クランクの回転角とクランクの回転数に依存します。
- モデルブラウザで、スプライン追加するシステムを選択します。
-
モデルブラウザ内のシステムを右クリックし、コンテキストメニューから を選択します。
またはモデルブラウザでSpline3Dsフォルダーを右クリックして、コンテキストメニューからAdd Spline3Dを選択します。またはModelリボンのSplines(スプライン)ツールグループから、Spline3Dsアイコンをクリックします。Add Spline3Dダイアログが表示されます。
-
3Dスプラインのラベルを指定します。
スプラインラベルはいつでも変更が可能です。
-
3Dスプラインの変数名を指定します。
デフォルトで、MotionView内のエンティティの変数名は特定の規則に従います。例えば、すべての3Dスプラインエンティティの変数名は“spl3d_”で始まります。これは、MotionViewでモデルを構築する場合に従う推奨規則であり、モデル編集やモデル操作において様々なメリットが得られます。
- OKをクリックしてウィンドウを閉じるか、Applyをクリックしてエンティティの作成を継続します。3Dスプラインエンティティをモデルに追加すると、パネル領域にそのスプラインのパネルが自動的に表示されます。
3Dスプラインの編集
3Dスプラインは、xベクトル(列)と1つ以上のyベクトルで構成されます。各yベクトルは特定のz平面上で定義されます。
3Dスプラインのプロパティの定義
Propertiesタブでスプラインデータを定義できます。
-
現時点でSpline3Dパネルが表示されていない場合は、モデルブラウザまたはモデリングウィンドウで目的のスプラインをクリックして選択します。
対応するSpline3Dパネルが自動的に表示されます。
- Typeドロップダウンメニューからプロパティのタイプを選択します。
-
3Dスプラインデータを定義します。
Fileが選択された場合:Valuesが選択された場合:注: TypeをFileに設定し、.csvファイルを参照している場合でも、Valueに切り替えると値は自動的にはインポートされません。
ヒント: シミュレーション中に、yベクトルの端点ごとにスプラインデータを線形で外挿する必要がある場合は、Linear extrapolationチェックボックスを選択します。
3Dスプラインの属性の定義
Attributesタブを使用して、XおよびYベクトルのスケールとオフセット、およびZ値を定義できます。データベクトルがスケールされる際、指定した値をベクトルに乗じます。ただし、元のデータ値が実際に変更されるわけではありません。データベクトルをオフセットすると、データは、対応する軸に沿って平行移動します。
また、ScaleおよびOffset欄に数式を入力することもできます。
- Attributesタブをクリックします。
- Z Scale欄にスケーリング値を入力します。
- Z Offset欄にオフセット値を入力します。
-
XベクトルとYベクトルのスケーリング値とオフセット値を、それぞれ該当する欄に入力します。
注: Y ScaleおよびY Offsetの下にある行の数は、スプラインデータに存在するYベクトルの数に等しくなります。
3Dスプラインのユーザー定義プロパティ
必要に応じ、User-Definedタブを使用して3Dスプラインを定義します。これにより、ユーザーサブルーチンを使用してそのスプラインのプロパティを指定できます。
-
PropertiesタブでUser-defined
propertiesチェックボックスをクリックします。
Attributesタブはこのスプラインタイプには適用できないため、非表示になります。
- 新たに追加されたUser-Definedタブをクリックします。
-
ユーザーサブルーチンを定義します。