Polybeams
PolyBeamsツールを使用してポリビームを作成し、そのポイントとプロパティを編集します。
ポリビームの作成
ポリビームは一連のポイントを結合する連続したビームです。
- モデルブラウザで、ポリビームエンティティの追加先とするシステムを選択します。
-
モデルブラウザ内のシステムを右クリックし、コンテキストメニューから を選択します。
またはモデルブラウザでPolybeamフォルダーを右クリックして、コンテキストメニューからAdd PolyBeamを選択します。またはModelリボンのBeamsツールグループから、PolyBeamsアイコンをクリックします。Add Polybeamダイアログが表示されます。
- ポリビームのラベルを指定します。
-
ポリビームの変数名を指定します。
デフォルトで、MotionView内のエンティティの変数名は特定の規則に従います。例えば、すべてのポリビームエンティティの変数名は“pbm_”で始まります。これは、MotionViewでモデルを構築する場合に従う推奨規則であり、モデル編集やモデル操作において様々なメリットが得られます。
- OKをクリックしてウィンドウを閉じるか、Applyをクリックしてエンティティの作成を継続します。ポリビームエンティティをモデルに追加すると、パネル領域にそのポリビームのパネルが自動的に表示されます。
ポリビームの編集
ポリビームは、その長さ方向のどの位置でも断面は円形です。ポリビームの質量は、ポリビーム内の各ポイントに位置するそれぞれのダミーボディに配分されます。ポリビームは、ビーム断面プロパティとビーム内のポイントの位置を指定することによって定義されます。MotionViewは実際のビーム要素とダミーボディを自動的に作成します。
-
現時点でPolybeamsパネルが表示されていない場合は、モデルブラウザまたはモデリングウィンドウで目的のポリビームをクリックして選択します。
Polybeamsパネルが自動的に表示されます。
-
Point Connectivityタブで、Pointコレクターをクリックして、ポリビームを表すポイントをモデリングウィンドウで選択します。または、このコレクターをダブルクリックしてモデルツリーを開きます(ここで目的のポイントを選択できます)。
ヒント:
- 一覧の末尾にポイントを追加するには、追加するポイントの数をテキストボックスに入力してAppendをクリックします。
- 任意のポイントの隣にあるチェックボックスを選択してInsertをクリックし、選択したポイントの上に新たなポイントを追加します。
- ポイントを削除するには、そのポイントのチェックボックスを選択してDeleteをクリックします。
-
Beam Propertiesタブをクリックします。
デフォルトでは、ポリビームの断面は円形です。
- ビーム材料の質量密度(Rho)の値を入力します。
- 対応する欄にヤング率(E)とせん断弾性係数(G)の各値を入力します。
- ポリビーム断面の外形(OD)と内径(ID)の各値を入力します。
- せん断たわみの補正係数(AS)の値を入力します。
-
剛性/減衰マトリックス比(CRatio)の値を入力します。
ポリビームの減衰マトリックスは、剛性マトリックスをこのCRatioで乗じることによって計算されます。
- 必要に応じ、Point Coordinatesタブをクリックして、各ポイントのX、Y、Z各方向の座標を編集します。